それぞれの5月

新緑がまぶしい5月、苑内にも少しずつ季節の彩りが感じられるようになってきました。
今回は、そんな5月のちょっとした変化やほっこりする光景をご紹介します♪

まずは外に目を向けると、駐車場の真ん中でツバメが気持ちよさそうに日向ぼっこ中。
飛び回っているかと思えば、ふと止まって羽を休めている姿に、職員も思わずにっこり。
夏へ着々と、季節が進んでいるのを感じますね。

そして…ちょっとオモシロな話題もひとつ。
なんと、蜂よけのためにリアルな「オニヤンマ」模型を職員が製作してくれました!
見た目はかなり本格的。職員の中には本物と見間違えてビクッとしていた人も(笑)
効果があるといいな〜と期待しつつ、虫との静かな攻防が続いています。

さらに近所では、大輪の牡丹の花がきれいに咲いていました。
写真を撮ってきたので、ぜひご覧ください。華やかな色と存在感に、見ているだけで癒されますね。

少しずつ気温も上がってきましたが、皆さんにとって気持ちよく過ごせる毎日になるよう、季節の移ろいを感じられる工夫をこれからも続けていきたいと思います。

来月もどんな変化があるのか、今から楽しみです♪