職員研修(防災カードゲーム;クロスロード)

  • HOME
  • お知らせ
  • 職員研修(防災カードゲーム;クロスロード)

どうやったら「防災意識向上」という難問をクリアできるのだろう。

ここでは,年2回の火災想定の訓練以外に,防災訓練もやっています。今回は「重要な別れ道」「岐路」を意味するクロスロード。選んだ答えが,必ずしも正解であるとは限らず,ゲームを通じて,それぞれが災害対応の場面でどういう考え方を持つかを知ってほしいという事で行いました。

今回の講師は,広島県自主防災アドバイザーの事務長と,お友達の西田井恭子さん。

一度モヤモヤして悩んでおくと,人生の様々な場面でも役に立ちます。どちらを選んでも「正解」なんです。自分と違う考えを持つ人がいて,なるほどって考える時間になってくれたら今日のクロスロードは大成功です。そして何より,クロスロードでこんなに盛り上がる会は初めてですよ~と講師のお二人☺


 

「事業継続計画」が義務化されている。かがやき苑は,BCP継続計画を,まずはザックリ作成して,指導職の集まる会議で配布し,その後,自然災害はある程度のイメージが付きやすいということで,新型コロナウイルスを想定した対応訓練を行いました。ゾーニングや,出勤率も考慮し,いろんな意見が出ました。現場だけの話ではない,勤務する職員全てが自分事として考えなくてはいけないと,真剣な面持ちでした。

発症者が出てからの流れは,まとまりつつありますが,先ずは何を準備しておくかが重要。施設での必要なもの,もしもの時の対応できる職員が誰なのか,誰が何を対応するのか,やってみて気付くこともありました。計画通りに行かないところが面白い(不謹慎⁉)

作成して終わりではなく,訓練を行って気付いたことに肉付けしたり,失敗したことをどうすればよいのか再構築。

結局,BCPは作って終わりではなく,永遠に繰り返されるものなのです。

 

 

翁仁会は,防災に強い施設!!

そう地域に対して胸を張れる法人に,なりつつあります。

 

 

#クロスロード#BCP#広島県自主防災アドバイザー#広島県